Excel VBA 質問スレ Part83 (611レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
461
(1): デフォルトの名無しさん [] 2025/07/25(金) 01:45:35.35 ID:YmqTu82J(1/3) AAS
>>460
460(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/25(金) 01:14:02.16 ID:f/mD0P8I(1/2) AAS
>>452
Selectが必要なことに変わりはないがActiveSheetを排除したいのならこう書ける
wb.Sheets(arr).Select
wb.Sheets(arr(0)).ExportAsFixedFormat Type:=xlTypePDF, Filename:=pdfPath
それは複数シートではなく、単一のシートですよな
463: デフォルトの名無しさん [] 2025/07/25(金) 08:02:36.99 ID:YmqTu82J(2/3) AAS
>>462
462(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/25(金) 07:52:00.89 ID:UfHu+jPG(1) AAS
変数使ってループさせるくらいの頭働かせられないくらい頭沸いちゃったのかな
暑いからね
複数のシートを個別のpdfファイルにエクスポート、ではないです
複数のシートを1つのpdfファイルに、です
これの方法がActiceSheet.ExportAsFixedFormatしか見つからなくて、ActiceSheetの様な曖昧な指定は嫌だなぁと思うのです
467: デフォルトの名無しさん [] 2025/07/25(金) 12:31:12.82 ID:YmqTu82J(3/3) AAS
そうだったんですか
wb.Sheets(arr).Select

〜中略〜

ActiveSheet.ExportAsFixedFormat Type:=xlTypePDF, Filename:=pdfPath

と書いたにも関わらず、何故か出力されたpdfが1シートのみ
という事があって、もしかしてcopy modeの様に、ちょっとした操作でシートのグループ化が解除されるのかなと思いました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s