Excel VBA 質問スレ Part83 (578レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
481: デフォルトの名無しさん [] 2025/07/29(火) 19:57:27.87 ID:G836h0I1(1/5) AAS
vbaではfor のループ処理で条件に一致しないときはループをスキップ(次へ)が出来ないと聞きます
なんとかif文のnot then の時はスキップみたいなコードを書いていますがなかなか難しいです
AIはGo To文を書いているので私も書いていいでしょうか?
483(1): デフォルトの名無しさん [] 2025/07/29(火) 20:10:20.21 ID:G836h0I1(2/5) AAS
>>482whileもDoもしっかりと理解しておかないと無限列車編になりそうで怖いです
仮にもしIf not 〜 Then Next
と言う様なコードがあったとしてもそれが事実上のGo To文だと言われたらそうなのかもしれません
486(1): デフォルトの名無しさん [] 2025/07/29(火) 21:03:16.99 ID:G836h0I1(3/5) AAS
>>485Doとwhileはよく理解して使わないと無限ループになると聞いているので避けてきただけです
Go To もスパゲッティコードになると聞いているので避けいるだけです
If not 〜 Then 次
次 : にすればいいですね
489: デフォルトの名無しさん [] 2025/07/29(火) 21:54:22.96 ID:G836h0I1(4/5) AAS
Power Queryでフィルターしたり、データベースの真似事をするのは大好きだけど、
vbaのauto filterをするのは苦手意識が強い
この気持ちわかってくれますか?
493(1): デフォルトの名無しさん [] 2025/07/29(火) 22:40:34.46 ID:G836h0I1(5/5) AAS
>>492いつもの人ってなんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s