可読性が低くなるうえ、else側の処理をIfの前に書くと必ず実行することになって無駄176(1): デフォルトの名無しさん [] 2025/06/20(金) 20:32:19.33 ID:yoed5JvY(6/7) AAS
普通、If文を書くときは、
If 〜 = 〜 Then
〜 = Format(〜,"")
Else
〜 = 他の処理
End If
と書くと思いますが、
〜 = 処理
If 〜 = 〜 Then
〜 = Format(〜,""h
End If
と書くのは可読性が低いでしょうか?