Excel VBA 質問スレ Part83 (631レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88: デフォルトの名無しさん [] 2025/06/16(月) 08:56:55.43 ID:MJjeAku4(1/2) AAS
>>86そんなことはなく、Getだけ書けば読み取り専用のプロパティになるんじゃないかな
97: デフォルトの名無しさん [] 2025/06/16(月) 20:21:03.43 ID:YHajXHhq(4/7) AAS
つくづく仕様がしっかりと定まっていないとそもそも論として無理、不可能だと思い知らされました。
仕様に決まっていない事は拡大解釈してしまうから。
119: デフォルトの名無しさん [] 2025/06/17(火) 19:56:23.43 ID:DQ5L2yaL(6/7) AAS
テーブルに設定値、項目の種類、名前などの列を作って、読み書きをマクロのコードやApplication.inputboxで行う方法をとても気に入ったかも。
シートは完全非表示でシートの保護をする感じで。
133: デフォルトの名無しさん [] 2025/06/18(水) 21:44:22.43 ID:CFwqR1eq(1) AAS
馬鹿には無理
147(1): デフォルトの名無しさん [] 2025/06/19(木) 13:03:13.43 ID:DFOz6nBR(1/2) AAS
>>145145(1): デフォルトの名無しさん [] 2025/06/19(木) 07:09:53.12 ID:QChnVNm1(2/4) AAS
今の今までpublic変数やprivate変数は怖いと思って使うのを避けてきたんだけど、いい加減最終行の番号くらいならいいかなと思って油断したら、共通関数の最終行番号までpublicに代入した値を参照してしまって無事死亡。
これがグローバル変数の怖さですか。
共通関数だってpublicだろうし、public変数を共通で使っても何も問題ない
使い方間違えば(=バグ)エラー起こすのは当たり前
もちろんpublicにする必要のないものは対処必要
307: デフォルトの名無しさん [] 2025/06/30(月) 11:45:51.43 ID:jH/JIj4s(1) AAS
つかExcelVBAは使うのやめた方がいい
トラブルの元
318: デフォルトの名無しさん [] 2025/07/01(火) 23:30:56.43 ID:uDpPxP0Z(1) AAS
俺氏、VBAで去年社内最優秀賞30万
今年はちょびちょび改善で出して1万6500円
抜群のセンスだわさ
343: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/03(木) 20:45:28.43 ID:NNwfFfCt(1) AAS
>>342AIのプロフェッショナル様だ!
我らに叡智を与えたまえ!
350: デフォルトの名無しさん [] 2025/07/04(金) 09:00:20.43 ID:fF3rQ1JL(1) AAS
AIに投げる質問を造るのがうまいと言うことは既にAIに聴く必要が無いんだわ
578: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/03(日) 01:46:04.43 ID:tG7R5evI(1/2) AAS
>>572日本語読めないバカなやつw
579(3): デフォルトの名無しさん [] 2025/08/03(日) 07:22:39.43 ID:u21A2qJf(1) AAS
将棋の9x9の盤面を
Excelの9x9のセルに取り込む方法はありませんか?
4-5年前の段階ではそういうフリーのOCRアプリを試してみたけど、認識率が低すぎてまったく使い物にならなかった。
たとえば、こんなやつ
画像リンク
619(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/08/06(水) 20:55:15.43 ID:tEmBbRM5(1) AAS
>>614614(1): デフォルトの名無しさん [] 2025/08/06(水) 19:03:13.54 ID:Cijl6HjH(1/5) AAS
普通にExcelを使用するならまず使わないAddress関数も、VBAならセルの指定やセルの範囲指定に使えるとやっと気づいて感動を覚えた。
ADDRESS関数はワークシートで使うならINDIRECT関数と組み合わせると便利だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s