Go language part 6 (70レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
42(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/15(日) 04:03:23.77 ID:sHWxg8n8(1/2) AAS
GCしなくてもGC言語が遅い
だから速いコンパイラはGC言語で書かれていない
43: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/15(日) 04:08:44.02 ID:r3H8nvWy(3/4) AAS
>>42
既存のGC有り言語は大抵他の凝った機能を備えていてそのペナルティが大きい
JITは勿論、Goならゴルーチン、Haskellなら辞書によるディスパッチ、OCamlなら値の1ビットをタグにしてる
D言語は保守的GCなのでGC特有の最適化が充分にできない等
純粋にGC有りC言語として評価できる言語は実はあんまりない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.761s*