C++相談室 part166 (569レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

17
(1): 15 (ワッチョイ afaa-hOut) [sage] 2025/05/05(月) 16:19:33.69 ID:WDPor1X60(1) AAS
>>16
16(1): はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 6332-x8bn) [sage] 2025/05/04(日) 18:28:39.39 ID:w7r9Yiaa0(1) AAS
>>15
きちんと諸々に配慮しようとすると面倒なんだけど本当にそれが出来ればよいだけならこんな感じで出来なくはない。
外部リンク:wandbox.org
ありがとうございます。

std::endlの代わりに' '(空白)を使うことはできませんかね
図々しくごめんなさい
18
(3): はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 6332-x8bn) [sage] 2025/05/05(月) 17:57:32.37 ID:7tS1Ts+e0(1) AAS
>>17
まさに「諸々に配慮」と述べた部分がそれでね……。
ここで定義した operator<< と元からある operator<< の両方が char を受け取ることが可能なので
どちらを呼び出すべきか曖昧なオーバーロード (ambiguous overload) になってしまっている。

ちゃんとやる場合はここで定義する operator<< が受け取れるのはコンテナに限定しなければならない。

型に制約を付ける真っ当な方法が入ったのは C++20 からなのでそれ以前の C++ でやろうとすると回りくどいんだよ。
C++11 でなるべく簡素に書くとしたらこんな感じかな。
外部リンク:wandbox.org
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.064s*