C++相談室 part166 (569レス)
C++相談室 part166 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1745631298/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
393: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 71a6-Y+Ow) [sage] 2025/06/20(金) 09:03:31.40 ID:LoawS5uh0 変数があっても結果が同じ計算式で置き換えられるならそうしてくる 10倍よりも8倍+2倍のほうが速い、とかで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1745631298/393
396: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/20(金) 10:45:39.27 ID:4xHX9xY70 >>392 ここまでの話で「定数だけの演算なら」と何で言い出すのか理解できないけど >>375では「整数型の変数を」と言っているわけだし まあそれはおいておいても「コンパイルの時点で計算しても」←演算してんじゃんって俺は思うわけ >>393 それ自体は問題なくね? 157 を 10で割って15 これに10を掛けるのでなく15*8+15+2 でも最適化の影響はないだろ? 割り算の方でそれが起きるなら問題だけど、>>378の人の話では起きないようだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1745631298/396
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s