C++相談室 part166 (574レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
43
(1): はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 6332-6RYV) [sage] 2025/05/08(木) 02:01:35.71 ID:aAWkv5hi0(1/3) AAS
>>41
41(1): デフォルトの名無しさん (JP 0Hee-L4A6) [] 2025/05/08(木) 00:57:15.98 ID:4oP42WaSH(1/3) AAS
>>20
decvalは要る。お前さんは数値計算知らん。
型拡張で重要になるぞ。
何を言ってるんだ? >>18
18(3): はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 6332-x8bn) [sage] 2025/05/05(月) 17:57:32.37 ID:7tS1Ts+e0(1) AAS
>>17
まさに「諸々に配慮」と述べた部分がそれでね……。
ここで定義した operator<< と元からある operator<< の両方が char を受け取ることが可能なので
どちらを呼び出すべきか曖昧なオーバーロード (ambiguous overload) になってしまっている。

ちゃんとやる場合はここで定義する operator<< が受け取れるのはコンテナに限定しなければならない。

型に制約を付ける真っ当な方法が入ったのは C++20 からなのでそれ以前の C++ でやろうとすると回りくどいんだよ。
C++11 でなるべく簡素に書くとしたらこんな感じかな。
外部リンク:wandbox.org
で declval を使ったのが無意味だという話をしてるんだぞ。
45
(1): はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 6332-x8bn) [sage] 2025/05/08(木) 08:59:22.62 ID:aAWkv5hi0(2/3) AAS
>>44
44(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1202-mpUa) [sage] 2025/05/08(木) 03:34:36.76 ID:JGiTQ1yK0(1/2) AAS
>>38
これでできましたね。
(... && is_convertible_v<U, T>)ってなんでしょうか?

(可変個引数Uが存在してって意味?)
それは特に裏の意味はないよ。
全ての U が T に変換可能 (convertible) であるという制約を入れてる。
48: はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 6332-x8bn) [sage] 2025/05/08(木) 20:09:36.08 ID:aAWkv5hi0(3/3) AAS
>>47
47(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1202-mpUa) [sage] 2025/05/08(木) 19:02:02.59 ID:JGiTQ1yK0(2/2) AAS
>>45
そうでしたか
難しいですね…
難しい (分かり難い) と感じる部分を具体的に説明できる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s