C++相談室 part166 (569レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
52
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f7a6-b4kn) [sage] 2025/05/09(金) 11:24:03.52 ID:3QJ66PDO0(1) AAS
>>49
49(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1202-mpUa) [sage] 2025/05/09(金) 02:43:45.34 ID:gpRG314Y0(1/5) AAS
templeteでフォボナっちみたいのって、
実際に何に使うのかね…?

template<int n>
struct fibonacci
{
static constexpr int value = fibonacci<n-1>::value + fibonacci<n-2>::value;
};
定数の計算を全部コンパイル時にやっちまおうぜというのが流行った時期があった
それでtemplateの目的外使用が過ぎたためにconstexprができた
271
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1372-LbEI) [] 2025/06/13(金) 11:11:02.52 ID:ATYXeDVy0(1) AAS
でもこれまでもAIの代わりに本を鵜呑みにしてるんだよね
本を批判的な視点で見れるやつはAIでも見れるし
物質は原子から出来ていて原子は原子核と電子から出来ていると義務教育で習う
でも自分で検証する者は殆どおらずただ受け入れるだけ
AIも物質は原子から出来ていると答えてそれを受け入れる
300: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/15(日) 03:09:45.52 ID:4MduE0B70(1) AAS
海外のラーメン屋はもっとレベル高いんか
347: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMb2-A4wY) [] 2025/06/19(木) 14:05:21.52 ID:rpR9krtTM(1) AAS
>>344
344(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f6c4-dilZ) [sage] 2025/06/19(木) 13:43:01.15 ID:ytoOjILn0(3/4) AAS
>>343
は?
コンパイラが全能って前提どっからきてんの?
サニタイザがあるだろ
お前みたいなレベルがc++使ってるとかありえんわ
コンパイラが全能って誰が主張したの?
390
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b603-dswa) [sage] 2025/06/20(金) 01:58:37.52 ID:t+D0H6HX0(1) AAS
>>388
388(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1279-T1jw) [] 2025/06/20(金) 01:42:50.79 ID:iLwGFTtd0(1/2) AAS
>>382
そら結果は同じよ
結果が違っちゃまずいだろうよw
演算をやらない可能性があるってこと
どういうこと?
演算しないと結果は出ないのに、演算せずにどうやって結果だすの?
421: デフォルトの名無しさん (JP 0H46-E6Ax) [] 2025/06/21(土) 02:49:22.52 ID:myS4seE9H(2/9) AAS
あ、言い忘れた。演算子のオーバーロードでの話ね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s