「プログラミングするならMac」の真偽は (160レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/14(火) 13:48:11.22 ID:gX59jFiR(2/2) AAS
>>11
11(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/14(火) 13:10:48.39 ID:OuFU5SQV(1) AAS
全部WSLでやるんだったら、Ubuntuでいいのでは?
掲示板にいる人間はそれみんな言うけど会社で渡されるPCがセキュリティガチガチに固められたWindowsノーパソなところ多いからな?
29: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/19(日) 17:58:52.22 ID:9UIKz8U/(1) AAS
>>27
27(1): デフォルトの名無しさん [] 2025/01/19(日) 16:21:42.39 ID:+HMfYuMr(1) AAS
スタバでプログラミングするならMac
正解
84: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/09(日) 15:33:40.22 ID:lVv7aXzX(1) AAS
>>81
81(1): デフォルトの名無しさん [] 2025/02/09(日) 10:02:21.88 ID:x/UrxJX1(1) AAS
>>76
web系だけどキーボードなんてちゃんと文字が入力できれば何でもよくね…?
というかそれOSの話とあまり関係ないんだからお前の好きなの勝手に使えばいいじゃん
俺はメインではwindowsのrealforceのwinキーボード使ってるけどmac使えって言われたら使うしノートはmacbookしか持ってないしいちいちそんなことで突っかからないけどな
新のエンジニアはキーボードにもマウスにもこだわりがあるのだw
103: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/15(土) 16:23:07.22 ID:y3uv9rWV(1) AAS
ホモの代理人対インド人の代理人の戦いですかなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s