プログラマって馬鹿が多いよね (571レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
56
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/23(月) 18:31:55.29 ID:r1F3GSjz(1) AAS
>>54
54(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/23(月) 18:29:18.33 ID:CeQg/DvO(14/31) AAS
>>51
それこそIOモナドの入門記事でも読めばわかんだろ糞アホ
本来なら副作用があったらいけない世界に
実際には副作用やってる関数をマーキングして放り込んでるだけ
何がモナドと関係無いって言ってんのかをはっきりしろよボケナス

・副作用する手続きを示す値を組み立てて適当な時に実行する
・副作用する関数をラップしてる

↑こんなのはどっちも糞アスペでなけりゃ同じこと言いたいんですね、ってわかんだよ糞アスペ
さっさと消えとけボケナス
一生懸命調べてきたのかな?
偉いね(笑)
57
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/23(月) 18:40:46.58 ID:CeQg/DvO(15/31) AAS
>>55
55(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/23(月) 18:30:33.55 ID:INK0hSQF(1) AAS
「モナドは副作用を実現するものだ」とは言うが、「Functorは副作用を実現するもの」「Applicativeは副作用~」「Monoidは~」「Semigroupは~」などとはまず言われないという不自然な非対称性がある。
結局、モナド・圏・抽象代数などを理解するのに必要な数学の習熟度が足りない人たちが、いい加減なたとえ話でわかったつもりになるから、おかしな言説がまかり通る。
>「モナドは副作用を実現するものだ」とは言うが、
だから誰がそんなトンチンカンなことを言ったんだよ
お前がいい加減に斜め読みした他人の文章が
お前のお粗末な脳内でさらに劣化してデフォルメされてるだけだろう
自分の脳内世界から見て現実をありのままに見ろ

>>56
何も一生懸命調べてねーんだよ
最初から頭に入ってることを
多少他人の言い回しを借用して言い換えただけだぞ
Wikipediaを3秒見ただけだ
そして3秒でやっぱりお前がアホなだけだと確信したわ
自分の偏りを理解してさっさと消えとけ糞アスペ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s