プログラマって馬鹿が多いよね (572レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
109(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/24(火) 13:46:01.97 ID:H1ak+9Or(1) AAS
>>33(4): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/28(木) 10:39:31.29 ID:pLZ+Y0BD(1) AAS
「モナド 副作用」で検索すると、「Haskellではモナドで副作用を実現している」のような嘘八百がたくさんヒットする
誤 Haskellはモナドで副作用を実現している
正 HaskellにおいてIOモナドは手続きの逐次実行を表現しており、副作用には関与していない
128(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/24(火) 18:41:45.97 ID:w8wK7ro5(2/3) AAS
「Haskellの標準的な処理系で>>2020(6): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/13(金) 08:03:28.99 ID:k1futVTh(1/5) AAS
>>8
あたおかかよ
Haskellではモナドの理論を利用して副作用のある世界をラップして純粋な世界との辻褄合わせに利用してるって話だろ
文脈依存の言葉が何一つ理解できない糞アスペかな?
みたいなことはやっていない」というソースを出されて、反論が出来ないので、
相手は提示したソースにイチャモンをつけてるととぼけ出し、「それのどこに文句があるんだよ」とか言い出す
知恵を働かせたなあ、と感心する
172: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/25(水) 13:48:43.97 ID:6UmK23y8(1) AAS
技術的内容は皆無でああ言えばこう言う状態
平日の昼から暇なこった
537: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/11(火) 12:03:50.97 ID:2c7s9HPR(2/2) AAS
>>536いつまでもそういうイカサマが通じる時代じゃない
腐れベンダーに見切り付けて内製化したりみんなアレコレ考えてるだろ
571: デフォルトの名無しさん [] 2025/07/12(土) 23:54:53.97 ID:Qqp8zEm1(1) AAS
認識阻害魔法
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s