文字コード総合スレ part15 (462レス)
上
下
前
次
1-
新
358
:
デフォルトの名無しさん
[sage] 2025/07/31(木) 07:09:00.90
ID:1FIA24UI(2/8)
AA×
>>349
>>340
>>336
外部リンク:skawa68.com
外部リンク:tagengo-gakushuu.study-tips.info
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
358: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/31(木) 07:09:00.90 ID:1FIA24UI >>349 > 問題は単にPDFの仕様が膨らみ過ぎて全部実装するのが困難になってて、サブセットでしか実装していない不十分なアプリが氾濫し過ぎてるってだけ > 直接的には文字コードの問題ではない その通りだが、お前も感づいているとおり、間接的にはunicodeの問題だ 実際、フォントと文字コードが1:1対応してたSJIS等だと問題にならなかったのも事実だろ つまりunicodeが > 異端 (>>340:俺) で、 > 確実にどこかで破綻する気はする(か、そもそも実装してもらえないか) (>>336:俺) に現時点でなってるのも事実ではないか PDFに関してはパチもん使わずAdobe純正品使え、だろうが、 unicodeも十分複雑すぎる仕様だから、同様の状況(=フル実装されてないのが氾濫)になってる気はするが (だから足抜けは許さねえ!!!なコードヤクザになるのも納得) そもそもサロゲートペアも初段階で必須だと判断出来たはず (だからutf-16はナンセンスだとも) > https://skawa68.com/2024/07/31/post-81230/ 大漢和辞典で5万+、康熙字典で4.7万だから、ギリ行けると判断したのかもしれんが、 常識的には、いや無理でしょ、余裕無さすぎ、だし (よく知らんがハングルも1.2万程あるようだし、参考: https://tagengo-gakushuu.study-tips.info/app/web-form/korean/unicode_all_with_ancient_hangul/doc/all_hangul_chars_unicode.pdf) あとふと思ったが、IVS/IVD方式はもしかしてutf-32でも8バイトか? なら中国が独立コードに拘る理由もありえる、というか、 これだと事実上utf-32も捨てる事になる まあほぼutf-8なので今更どうでもいいのも事実だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1723861080/358
問題は単にの仕様が膨らみ過ぎて全部実装するのが困難になっててサブセットでしか実装していない不十分なアプリが氾濫し過ぎてるってだけ 直接的には文字コードの問題ではない その通りだがお前も感づいているとおり間接的にはの問題だ 実際フォントと文字コードが対応してた等だと問題にならなかったのも事実だろ つまりが 異端 俺 で 確実にどこかで破綻する気はするかそもそも実装してもらえないか 俺 に現時点でなってるのも事実ではないか に関してはパチもん使わず純正品使えだろうが も十分複雑すぎる仕様だから同様の状況フル実装されてないのが氾濫になってる気はするが だから足抜けは許さねえ!!!なコードヤクザになるのも納得 そもそもサロゲートペアも初段階で必須だと判断出来たはず だからはナンセンスだとも 大漢和辞典で万康字典で万だからギリ行けると判断したのかもしれんが 常識的にはいや無理でしょ余裕無さすぎだし よく知らんがハングルも万程あるようだし参考 あとふと思ったが方式はもしかしてでもバイトか? なら中国が独立コードに拘る理由もありえるというか これだと事実上も捨てる事になる まあほぼなので今更どうでもいいのも事実だが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 104 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s