C言語なら俺に聞け 163 (987レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

862
(1): デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM02-nkZs) [sage] 2025/07/01(火) 08:38:13.77 ID:WjfKubzqM(1) AAS
>>860
860(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f98-4xcB) [sage] 2025/07/01(火) 05:48:42.66 ID:M5z4vIa80(1/10) AAS
>>859
× > PHPの文字列は
○ unicodeは

× > C言語で作っていれば
○ asciiに限定すれば

お前は基本的なところがまるで理解出来てない
そもそも文字コードの話なのだから、どの言語でも同じ
特定の言語を使用すると回避出来るとかいう話にはなり得ない
859は別に間違ったこと言ってないでしょ
そこまで上から目線で言いたいならunicodeは書記素クラスタで考えないといけないので可変、ぐらい言わないとね
コードポイントならUTF-32は4バイト固定だし
むしろc言語はasciiという言い方は複数の意味でおかしい
863: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f01-4xcB) [sage] 2025/07/01(火) 09:47:54.97 ID:M5z4vIa80(3/10) AAS
>>862
俺は859は根本的に勘違いしてる(≒間違っている)という見方を今も変えてないが、
少なくとも862の方が詳しいようだから(859の相手は)お前に任せるわ。

俺より詳しい奴が居る場所で俺が説法する意味もなく、
馬鹿と初心者が無限に沸くネットで間違いを全部指摘して回るのは無理だし。
下から目線のゆとりZ様同士でよろしくやってくれ。
どのみち俺とお前らではどうやっても合わないのはこれまでも散々経験してきた事だ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s