C言語なら俺に聞け 163 (977レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

214
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff63-y7MN) [sage] 2024/09/17(火) 11:06:41.56 ID:bX/ekV+z0(1/3) AAS
一見配列を受け渡ししているように見えるけれど、
実際はポインターとして受け渡ししているってことでしょ
216: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff63-y7MN) [sage] 2024/09/17(火) 12:47:41.54 ID:bX/ekV+z0(2/3) AAS
#include <stdio.h>

char hage[10] = {0};

char *hoge(void)
{
// ++hage; // error '++' には左辺値が必要です。
// return hage;
 return &hage[1];
}

int main(void) {
 char *p = hoge();
 printf("%p, %p\n", hage, p);
 return 0;
}
218: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff63-y7MN) [sage] 2024/09/17(火) 13:11:47.81 ID:bX/ekV+z0(3/3) AAS
問題だと思う人は、使わないようにしましょう
開発サイトでそういうルールを用意するのも手です
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s