[過去ログ] Rust part24 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
668(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/09(火) 00:42:48.79 ID:m6Akkl5N(1) AAS
>>660660(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/08(月) 13:25:29.85 ID:QAb8fFud(2/2) AAS
継承の本当の問題は、LSPを満たさない部分型関係を作ってしまいがちということ
他の型の実装に依存するのが良くないというのはDIの話で、直接は関係ない
LSPは派生型がその基底型を継承する時その振る舞いは同じで代替できるという当たり前な話なんだが
クラスはこの件でも欠陥があるため意識してプログラムを書かないとLSPに反してしまう
Rustはクラスがなくトレイトは枠組みだけで基底型ではないためLSPは全く関係ないぞ
672(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/09(火) 12:39:43.65 ID:YflJELWV(1/6) AAS
>>668
φ(x) を型 T のオブジェクト x に関して証明可能な性質とする。このとき、φ(y) は型 T のサブタイプ S のオブジェクト y について真でなければならない。
φは主に事前条件・事後条件・不変条件で、言語によっては例外条件も入ってくる。
この観点からはRustのTraitは力不足。なんでLSPを引き合いに出せるのかわからん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s