[過去ログ] Rust part24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506
(1): デフォルトの名無しさん [] 2024/06/30(日) 16:34:51.56 ID:WATrci3L(2/4) AAS
>>497
497(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/30(日) 10:53:06.05 ID:DQMdIUg4(1) AAS
あえて >>493 で頑張ると
外部リンク:paiza.io

fn main() {
let cwln = |s| { println!("{}", s) };
let g = |(i, line): (usize, &str)| { format!("{:>2}:{}", i + 1, line) };
let f = |file_name: String| {
cwln(file_name.clone());
std::fs::read_to_string(file_name).map(|u8b| {
u8b.lines().enumerate().map(g).for_each(cwln)
}).unwrap()
};

std::env::args().skip(1).for_each(f)
}
ありがとうございます。
u8b受け取ってるラムダ式を関数化したらスッキリしそうですね。

>>496
496(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/30(日) 10:30:41.18 ID:8eFU1ITU(1) AAS
>>493
何回ToListすんねんw
ReadAllLines含めて3回とも必要ないやろ
Selectもindexを受け取れるんですが値を返さないとダメで、
あえてvoidなメソッドの後にreturn 0を、入れてエラーが出なくなったと思ったら、
遅延評価なのかfor/foreach/ForEachじゃないと中身を実行してくれないんですよ…orz
(結論、Selectはデータ加工専用で入出力には使えない)
514: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/30(日) 18:46:14.08 ID:DeiuUcf0(1) AAS
>>506
イテレータがどういうものか全然理解してないのな
試行錯誤もいいが最低限の座学知識は必要やぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.475s*