[過去ログ] Rust part24 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/16(日) 12:06:57.33 ID:0Wwb3VFz(1/3) AAS
>>196ライフタイムについてまじめに知りたいなら(ある程度Rustには慣れた前提として)NLLのRFCを読むのをおすすめしたい
外部リンク[html]:rust-lang.github.io
そろそろこれよりいい資料は出ないもんかね……というかReferenceに明記してもらえんかね
なんか1.79でも地味にルールが拡張されたようだし
200(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/16(日) 12:27:02.82 ID:EH7/X6SF(1/2) AAS
>>198
全ての言語仕様を「仕様書」としてまとめる提案は出ているんだけど何年も動きがないんだよね……
231: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/16(日) 23:02:11.93 ID:Crm/SwBu(7/7) AAS
>>230230(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/16(日) 22:37:41.81 ID:ICtaqBL/(1) AAS
>>226
>じゃあ言語の仕様をどうやって把握すんの?
言語の仕様はリファレンスで把握しろよ
>Rust のコンパイラを実装できましたって言えるの?
言える必要性が全くないやろ
どうしても言いたければ公式が用意してるコンパイラと標準ライブラリのテストを全部通したらいいんじゃね?
端的に言うと現状のリファレンスマニュアルで Rust の仕様の全てを読み取ることは出来ない。
そのことは >>198 あたりからの話題の流れ。
リファレンスマニュアルは仕様を書くものじゃないし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s