[過去ログ] Rust part24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/14(金) 08:05:53.63 ID:5fkgUscQ(1/2) AAS
>>109
109(5): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/13(木) 21:29:59.05 ID:/G8REiwP(1) AAS
RustはC/C++に置き換わるのか?
その前にSafe Rust相当のsafe c++とか出るんじゃない?
標準化できるかわからんが。
147: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/15(土) 11:03:47.63 ID:8Y+G0brA(1) AAS
>>143
143(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/15(土) 07:07:04.66 ID:jiIbIudV(1/3) AAS
OSのシステムコールだって生ポインタを渡したりunsafeな仕様だけど
Rustはsafeなインターフェースのライブラリとして提供して安全に使われているよ
それなら既存のRustラッパーでよくね?
235: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/17(月) 21:51:46.63 ID:McDpAz4n(2/2) AAS
卒業生A 「高速で動作しながら保たれる高いメモリ安全性」
卒業生一同 「安全性!」
594: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/06(土) 11:05:29.63 ID:l5YBQ3zH(1) AAS
>>592
592(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/06(土) 10:12:50.18 ID:fehAbjyn(1) AAS
正直GUIをRustで書くメリットが思いつかない
ただの2DグラフィックでRustの実行速度を求めるってのはおかしな話だと思うもん
ロジックをRustで書いてGUIは安定してるReactでいいよ
お前がそう思うならそうなんだろう
お前ん中ではな
688
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/09(火) 22:44:26.63 ID:loMF79su(1/2) AAS
LSPはそんなことを要求していないよ
LSPをちゃんと読んで理解しようね
860
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/14(日) 16:59:00.63 ID:Q38o8Kq2(1/2) AAS
>>840
840(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/14(日) 04:00:15.58 ID:xmUtANA3(1) AAS
知らんけど
JavaとかC#の世界でも、interfaceが実装者に要求する条件を実装者が実際には満たさない、って場合にLSP違反って言われるの?
ならRustのtraitでも同じこと言ってよさそうだけど、多分言わんよな
JavaとかC#の世界でも、interfaceが実装者に要求する条件を実装者が実際には満たさない、って場合にLSP違反って言われるの?
言われるよ
リスコフ本人が書いたJavaの本にも書いてある
868: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/15(月) 02:35:13.63 ID:fmM+TfOR(1) AAS
supertypeの実装がない場合は
LSPの不変条件・事前条件・事後条件などsubtypeの実装と比較しようがなく
LSPの対象になりようがないよね
923
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/21(日) 17:05:45.63 ID:QAZ3DYjh(1) AAS
FromがあるとIntoが使えるからHashMap返すときとか引数で渡すときに
HashMap::from([..])
の代わりに
[..].into()
で書ける

型を明記するletだと大差ないかも
let map: HashMap<K, V> = [..].into();
let map = HashMap::<K, V>::from([..]);
936
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/23(火) 09:22:40.63 ID:iSDzXJU2(1) AAS
同じ型だけの要素で構成されるtupleならいけそうだけど
色んな型ば混ざってるtupleはエラー出そう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.809s*