[過去ログ] Visual Studio Code / VSCode Part15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
108(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/08(木) 22:05:19.93 ID:VfsMDxaW(1) AAS
>>105105(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/08(木) 21:58:01.91 ID:iroiJXwy(2/9) AAS
そもそも論だけど型云々がないとバグが減らせないレベルだと本当のバグを減らすことができないんだよ
型がちがってて起こりえるエラーなんてほんと初歩エラーレベルだし変数ウォッチしてりゃ気づく
一切効果がないとは言わないがほぼ意味はない
冗長的なコードかく時点で生産性は下がってるわけで言語的に必須だから従ってるだけで個人的には好き好んでそういうルールを受け入れてる訳ではないな
素人は動的型付け言語を好むが
一定レベルを超えた人たちが(小さなスクリプトを除いて)静的型付け言語を使う理由は生産性が高いため
110: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/08(木) 22:09:05.92 ID:iroiJXwy(5/9) AAS
>>108
ほんとに初心者レベルなら動的を好んで
中級で静的病にかかり
上級で動的最高!に戻る
プログラム出来る僕すごいでしょ?的な中級者ほどそういう病が酷い傾向だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s