[過去ログ] Visual Studio Code / VSCode Part15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/13(火) 22:25:14.35 ID:R+YyttWp(1/2) AAS
まじ初心者質問で申し訳ないんだが
VScodeでPythonの仮想環境で実行するときって、ターミナルからpython -m venv 名前でフォルダ作った後は
下のアクティブバーの右にあるPython3.12〜とか書いてるところをクリックして仮想環境の名前がついてるやつに変更するだけでいんだよね?
プログラムを実行した時に、ターミナルのフォルダ〜python.exeの部分が仮想環境のフォルダになってれば仮想環境で実行されているって認識であってる?
181: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/13(火) 23:37:46.28 ID:R+YyttWp(2/2) AAS
>>180
180(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/13(火) 23:00:45.47 ID:XSdb3Cic(1) AAS
心配ならsys.path出力してみたら?
ここで肯定もらって解消されるくらいなら最初から説明読めばいいのに
外部リンク:code.visualstudio.com
ターミナルでpip listで確認すれば全くパッケージがインストールされてなくて一発わかった!あんがと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s