[過去ログ]
Visual Studio Code / VSCode Part15 (1002レス)
Visual Studio Code / VSCode Part15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
373: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/17(木) 08:46:21.52 ID:K0IVnzKB >>367 >>369 低能かよ AIの判断する正しさと人間の考える正しさってのは根本的に相容れないってのがキモなんだよ 少なくとも現状のやり方じゃそういうふうにしかならない AIには自分の身体やそこからくる目的や欲望が無いから 人間にとっての正しさを判断する基準や機能が欠落しまくっている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/373
378: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/17(木) 12:11:28.30 ID:K0IVnzKB >>374 本気でアホだな そのモデル化が今の生成AIのアルゴリズムじゃ 人間が真剣な判断に使ってるアルゴリズムとかけ離れてるって話なんだよ 馬鹿にも分かるようにざっくり言うと いい加減な性格の人間が適当にフィーリングで判断する時のようなアルゴリズムでやってるけど 背景の知識量が膨大なので馬鹿にしたもんじゃないってだけの話 そこら辺の本質的なロジックの欠陥は苫米地も指摘してるよ もっとも苫米地が言うような正しいロジックで効率的な計算をする方法論は今のところないので 今の生成AIにも限定された価値はあるってだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/378
379: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/17(木) 12:12:34.33 ID:K0IVnzKB つーか今のAIのそこら辺の欠点ぐらいフィーリングで大体分からんのか? AIエアプなんじゃねえの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/379
383: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/17(木) 12:47:33.35 ID:K0IVnzKB >>381 お前は人の話を聞けないアホだ 論破されてることにも気づかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/383
384: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/17(木) 12:48:13.32 ID:K0IVnzKB 国語の大切さ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/384
386: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/17(木) 12:56:56.17 ID:K0IVnzKB 文章も読めないAI未満のあほに比べりゃ そりゃあAIが上位互換だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/386
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s