[過去ログ] Visual Studio Code / VSCode Part15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/04(木) 08:18:06.60 ID:zFNnmpQj(1) AAS
CrusorはVSCODEの機能や拡張機能全部使えたりする?
196(1): デフォルトの名無しさん [] 2024/08/14(水) 23:07:17.60 ID:HHCibZPw(3/3) AAS
でも禿丸をインストールすると
テキスト系のファイルのアイコンが全部「禿」になって恥ずかしすぎる。
禿 禿 禿 禿 禿
禿 禿 禿 禿 禿
禿 禿 禿 禿 禿
デスクトップが上みたいになるからな。
226: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/16(金) 21:43:24.60 ID:vLkfD4eA(5/6) AAS
AI検索で調べてみたが世界的にUSが合理的ぽいね
個人的意見だとJISもかなりアウト
フランス語やドイツ語のキーボード配列は、言語特有の文字や記号を入力しやすくするために設計されていますが、プログラミングにおいてはUS配列の方が効率的とされることが多いです。US配列は、プログラミングで頻繁に使用される特殊文字が入力しやすい位置に配置されているためです。
ヨーロッパのプログラマーの中には、US配列を使用する人も少なくありません。特に、プログラミングで使用頻度の高い特殊文字の配置が合理的であるため、US配列を選ぶことが多いです。例えば、ドイツのプログラマーの中には、プログラミングの効率を重視してUS配列を選択する人がいます。また、US配列をベースにしたカスタムレイアウト(例:EurKey)を使用することで、ドイツ語のウムラウトやエスツェットなどの特殊文字にも対応しているケースもあります。
426(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/20(日) 17:43:53.60 ID:kilu9bse(5/8) AAS
>>425文章が短くて済むのは相手と意志疎通できてきて行間を読める能力をもってる時のみ
AIに対する指示なんかも短文は不向き
今回はAIを使いこなせない相手向けの説明なんだから回りくどいくらいがちょうど良い
679(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/08(水) 14:08:08.60 ID:JBZVWSQO(1/3) AAS
そんで
今からプログラミング始める初心者にすすめるならVScodeとcursorはどっちがいい?
738(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/14(火) 15:08:48.60 ID:It61Xpnn(1) AAS
あと半年もすればコミットログを読むときにもAIのフィルタを通すのが普通になってるだろうな
コミットメッセージにはAIにとってソースコードから読み取れない情報を補完するために重要だから、
自動生成なんて使わないで変更の目的や背景などを書くようにした方がいい
自動生成できるような内容なら無意味だから要らん
741: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/15(水) 03:03:18.60 ID:PtrUprOe(1) AAS
>>738
空のコミットメッセージなんてできるの?
743: デフォルトの名無しさん [] 2025/01/16(木) 07:00:11.60 ID:uo32cQ2F(1) AAS
無料版のCopilotってこれ、ほんとどこで残量を見るの???
787: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/24(金) 22:36:47.60 ID:RAXPu47Y(1) AAS
>>773こういうのって結局サブスク定額より高くついたりするからどうだろうね
定額はエンタープライズの客が養分になって赤字を補填してくれるからな
825: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/02(日) 01:58:28.60 ID:UjICqQq0(1) AAS
もうRuffとuvで良いよ
848(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/11(火) 08:52:05.60 ID:YSZGe321(1) AAS
黒バックに白文字が疲れるって言ってる人って乱視とかなんじゃね?
898: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/23(日) 02:06:03.60 ID:9U/1+yrX(1) AAS
ガラパゴスPCの人なんじゃねw
968(1): デフォルトの名無しさん [] 2025/03/05(水) 03:47:40.60 ID:0uADih7Y(1) AAS
無課金でGitHub使ってるんだけど、VS Code LM APIって無料で使い放題なの?
タダで使えちゃってるように見えるものの・・・・これは無料お試し期間か何かなのか????それとも請求が来るのか!?!?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s