[過去ログ] Visual Studio Code / VSCode Part15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: デフォルトの名無しさん [] 2024/07/25(木) 16:27:13.54 ID:EE/eILqD(1) AAS
>>63IUTですねわかります
167(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/10(土) 21:48:14.54 ID:nibSPctT(1) AAS
型なしおじさん、153 の意味が分からないなら大規模の経験ないんだと思う
その歳だともう機会は回ってこないから、小さいスクリプトをたくさん作る日々を続けるんだろうね
それが悪いわけじゃないし、それに向いた道具を選択したのなら使い続ければいい
449: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 00:11:47.54 ID:Gj5GLSGd(1) AAS
github copilotあったらchatGPTいらない感じ?
565: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/28(木) 21:06:26.54 ID:T7YhurSc(1) AAS
MicrosoftのPythonに関する拡張機能の説明にformatterの設定方法へのリンク貼ってあるよ
Formatting Python in Visual Studio Code
外部リンク:code.visualstudio.com
633: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/23(月) 19:29:13.54 ID:o3d9bCZp(1) AAS
拡張のプロジェクトマネージャー入れときや
649: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/26(木) 18:09:26.54 ID:AMrY1FTJ(1/2) AAS
>>646646(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/26(木) 05:21:27.42 ID:+uxo0gOS(1) AAS
ガチガチのウォーターフォール現場とかだとむしろ余計なお世話すぎるかもね
コミットメッセージの自動生成が何気に1番助かるんだけど(上手くいけば、、、)、もうちょい賢くなってほしい
そう?
商用コードだから同じ調子で平易に書くんでヒット率高くて非常に助かってる
トリッキーなコード撲滅にもつながるんちゃうかこれ
731: デフォルトの名無しさん [] 2025/01/11(土) 18:36:35.54 ID:ZDIJ7XEG(1) AAS
>>722722(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/09(木) 20:46:51.48 ID:nNYxtmCi(5/6) AAS
>>721
AIチャットって...
何も知らない人間なんだな
AIが考えるのは文の解釈で文章を呼んで内容を理解してそれをまとめるのが基本動作
そのソースとなるものはWebページなどの一般情報や文献など様々
それを串刺しで抽出してる
それぞれの文節で参考にしたサイトへのリンクも出るがほとんどはIT記事を書いてる企業サイト
もう少し時代について行こうよ
生成AIは文字をひとつずつ読み込むのではない。
人間のように区切り単位で解釈する。
いつの時代のAIの認識なんだよ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s