[過去ログ]
Visual Studio Code / VSCode Part15 (1002レス)
Visual Studio Code / VSCode Part15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/12(水) 21:23:38.07 ID:RPMwmyk6 43インチ使ってるが、デカすぎてもうちょい小さいの買えばよかった 湾曲もしてないから、上の方見る時、首痛くなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/25
72: デフォルトの名無しさん [] 2024/07/29(月) 16:51:49.07 ID:vFa0BQAU 最近プログラミングを勉強してVScodeを導入した初心者だけど、ちょい質問! 書いてる時に候補とかでモジュール出てきて、そこからヘルプのポップアップを見れるけど その時に英語をコピペしてブラウザで翻訳してるんだけど、これをVScode内で翻訳してくれる拡張とかないですか? 例えば、ヘルプの英文を選択するだけで自動翻訳したポップアップが出るとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/72
171: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/10(土) 22:33:30.07 ID:KYpnoPxh ちなみにそれ作った当時はvscodeのnodeのリモートデバッグが無かったから(存在を知らなかっただけ??) ゲームサーバー側をステップ実行なしで開発やらざると得なくて苦労した覚えがある 今のvscodeはほんとに神レベルの製品だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/171
428: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/20(日) 18:00:26.07 ID:V4DekdJa >>426 ガタガタ言わずにAIにぶっこんでみろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/428
501: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/20(水) 15:35:40.07 ID:WZn9XhJm >>500 Sourcetreeでも内部の差分表示はUTF8のみになっているので、そこだけWinMergeを使っています VSCode使えばこのへんの機能を1つにできるかと思っていました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/501
767: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/22(水) 17:26:37.07 ID:bPCWLrHN MS製品同士だしまさに特権なんだろ 連携のプラグインの利用規約になんか書いてあるかもしれんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/767
772: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/22(水) 22:07:54.07 ID:/AY53gri 昔はeclipseなんてのもあったな。今も使えるのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/772
906: デフォルトの名無しさん [] 2025/02/23(日) 18:36:10.07 ID:6n7LRt3i え、そういう議論だったの? ・・・いや、もういいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/906
964: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/03/04(火) 05:05:08.07 ID:1toe+9zh >>963 guiは適当でもいいからsql書いて実行したら下に結果でて、何ならそこで書き換えたらアップデート、みたいなシンプルなやつでもいいんだけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716707929/964
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s