[過去ログ] Visual Studio Code / VSCode Part15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
176: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/11(日) 01:13:36.00 ID:V4Egdw+B(1) AAS
TSへ行かないJS好きに遭遇したことないけどな
独自のAltJSつかってるならわかる
195: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/14(水) 22:59:33.00 ID:J1r5IUPq(3/3) AAS
秀丸とAider連携、マジで便利
221: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/16(金) 15:50:41.00 ID:ghvDT0nG(1) AAS
モバイルノートが英字キーボードだったの思い出してVScode入れて打ってみたけど
クオートとか記号の配置が違くてさすがに慣れた方が良いわ
273: デフォルトの名無しさん [] 2024/08/27(火) 16:42:29.00 ID:236o/Knq(1) AAS
>>272
272(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/27(火) 02:13:23.11 ID:uIChyq54(1) AAS
なんかまた新手のフォークが来たなぁ
4K 27インチでも老眼にはちと厳しい・・・
外部リンク:haystackeditor.com
文字の大きさの変更、画面の解像度の変更というものがあるよ?
310
(1): デフォルトの名無しさん [] 2024/10/06(日) 20:10:12.00 ID:caLheevt(1) AAS
そういやgitとかのマージでAIって役に立つの?
こちらの意図を読み取って複数の複雑な変更も適切にマージしてくれるとか?
606: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/14(土) 22:15:40.00 ID:BhXqO952(1/2) AAS
copilotのチャットが最近使い物にならないレベルで異常に遅くなってしまった
LLMってリリース直後が最高性能で時間とともに徐々にナーフされてくって聞くけど
モデル切り替えても変わらんからそれは関係ないんだろうな
困った
620: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/19(木) 14:03:01.00 ID:77UxRVKG(1) AAS
>>615
615(5): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/19(木) 08:36:22.58 ID:ougy6Oos(1) AAS
Microsoft傘下のGitHub、「GitHub Copilot」を無料に(制限あり)
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
使ってみるお
644: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/25(水) 18:00:33.00 ID:Mv7WVRXB(1) AAS
さっきテスト版のやつはおかしかったな。8時間待てっていわれたw
675: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/07(火) 09:34:01.00 ID:O/iyfrsR(1) AAS
>>672
672(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/04(土) 16:46:30.43 ID:32hsVXbN(1) AAS
その前にAIがUIを直接制御する形でシステムを置き換えるようになると思うよ
プログラムの生成はあくまで一時的なワークアラウンドに過ぎない
バグの発見と最適化は出来るが、新しい機能追加が苦手過ぎて実現出来る未来が見えない
870: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/13(木) 18:31:37.00 ID:ssSZ7bp5(1) AAS
暗めの背景でも Atom One Dark みたいな彩度低めで白っぽく感じるのは逆に疲れる
899
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/23(日) 09:05:15.00 ID:T1wBHhIb(1) AAS
丸数字はちゃんとUnicodeに含まれてるんだから今時の環境ならちゃんと見れるでしょ
前世紀の旧macでも使ってるなら知らん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s