[過去ログ]
「数学」をプログラミングするには (1002レス)
「数学」をプログラミングするには http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
493: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/05/03(金) 12:01:30.25 ID:KP5VxXzU モナドはわかるがコモナドがわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/493
494: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/05/03(金) 13:18:55.82 ID:VWU4jyai マゴモナド http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/494
495: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/05/03(金) 13:30:27.46 ID:x0ve7rFX 大きいモナドはお父さん 小さい緋鯉はコモナドたち 面白そうに双対してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/495
496: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/05/03(金) 15:22:02.36 ID:ctk/xevC 対象と関手を同一視したいな? はい対角関手 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/496
497: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/05/03(金) 15:23:58.60 ID:VWU4jyai 対角拳 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/497
498: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/03(金) 16:09:54.34 ID:NI13qzeL 半単純リー代数の分類も知らぬザコめが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/498
499: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/05/03(金) 16:51:49.76 ID:VWU4jyai ボウフラを食べる雑魚 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/499
500: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/05/03(金) 18:02:13.91 ID:VWU4jyai >>498 それをどうプログラムするんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/500
501: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/03(金) 20:15:19.00 ID:m2Di0Yp8 >>500 それを考えるスレだろアホかお前 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/501
502: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/05/03(金) 20:18:12.49 ID:KP5VxXzU 考える気があるやつなんかいるかよボケ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/502
503: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/05/03(金) 20:26:19.76 ID:x0ve7rFX モンスターの位数は10^52ぐらいだから256ビット(10^77ぐらい)あれば表現できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/503
504: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/03(金) 20:39:18.66 ID:S3Ew+Xh3 >>503 お前進歩しないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/504
505: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/05/03(金) 20:56:58.08 ID:x0ve7rFX 趣味だからいいんだよ 骨っこたーべーてー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/505
506: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/05/03(金) 21:53:18.28 ID:VWU4jyai >>501 知ってても役に立たない知識を自慢げに披露してどや顔する馬鹿 >半単純リー代数の分類も知らぬザコめが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/506
507: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/04(土) 00:53:24.00 ID:W7qwuJvR 書き込むごとに無知を晒すアホ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/507
508: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/05/04(土) 10:17:00.64 ID:F0cx6LpK ポエムを書くにはちょうどいいネタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/508
509: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/04(土) 23:34:00.17 ID:GgxGcrxO 素数と自然数、どっちが先? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/509
510: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/04(土) 23:36:43.06 ID:5BNMHTWk 乗法モノイド構造から、環構造を復元できるか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/510
511: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/05(日) 00:03:10.41 ID:BDRFhWHf はじめに空間と場としよう エレメンタリーには場ありきだ 結論から言ってqは最大公約数的 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/511
512: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/05(日) 00:07:03.48 ID:BDRFhWHf pを取ると 盲目的崖っぷちに近い 1, 2, 3, と数えても とわに埋まらないものがある だから存在するとしよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/512
513: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/05(日) 00:08:02.74 ID:BDRFhWHf ここで疑問じゃ それが本当に正しい解釈か? わたしたち 擬似的なストーリーに 惑わされてやしないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/513
514: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/05(日) 00:09:27.68 ID:BDRFhWHf なぜ、針の先端 のようなものから セメント流しこむのか? 本当にそれで合ってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/514
515: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/05(日) 00:10:30.47 ID:BDRFhWHf 種がわれた未来では 構成は簡単だ しかし本質は 未知に近い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/515
516: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/05(日) 00:15:03.97 ID:BDRFhWHf さて そもそもこれは何じゃ? 元はモジュロじゃ しかし全体はわからんから 一部だけ見る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/516
517: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/05(日) 00:16:19.37 ID:BDRFhWHf まず、トリビアル これが逆説的に難しい 何も出てこないから そこで変形する 近視眼的になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/517
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 485 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s