Git 20 (529レス)
Git 20 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
127: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e77b-BDa8) [sage] 2024/12/09(月) 12:05:14.30 ID:oqd+iiqc0 >>126 > それを思いついたやつは今までいないので現状があると理解しろ それはお前が知らないだけ ソースコード管理者≠実行者なのは普通にある 例えばapache等のWebサーバーはnobodyやothers等の低権限で動かすのが一般的だ この場合は少なくとも自分とapacheの権限は独立して記録出来てないと不便だろ そもそも今回の質問が発生するのも、また、 > 600の設定ファイルとかでよく出るGitのあるあるなんだけど設計思想なんでしょうがない (>>96) あるあるになるのもみんなその機能を使いたいからだろ > そもそもバックアップはないのでファイルの所有者とかグループとかを保存管理してない バックアップ程度で大半の人には十分だし、実際、デプロイしたらいきなり使える方が便利だろ これを言うとデプロイツールでもないと言い出すんだろうが、 いちいちパーミッションを設定するだけのスクリプトを書いたり、手動で走らせるのは全くの無駄だろ(>>96-99参考) Git信者にはGitは間違ってない!としか思えないのだろうが、 俺は単純にパーミッションも保存すればもっと便利になるからそうすればいいだけだと考える まあこの点は平行線なのでもういいが とにかく今できないのは事実としてもね というかね、このスレのGit信者にはパヨクや意識高い系馬鹿と同じ類の勘違いを感じる 「Gitではパーミッションは保存されないのが正しいのだ!だからお前らもGitの正しい使い方を学べ!」ではなく、 大衆が望んでる機能だし、今からでもパーミッションを保存するように改善すれば終わる話だと思うのだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/127
128: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7fbb-rdwU) [sage] 2024/12/09(月) 12:09:10.99 ID:4HU/GnaT0 >>127 もしそう思うなら具体的なユースケースをつけてコミットしろ みんなの役に立つと思われば採用されるだろう お前の役にしか立たんと思われればフォークして勝手にやれと言われるだけ 結果が全て、お前の妄想はいらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/128
151: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 27ae-s3+3) [sage] 2024/12/09(月) 21:50:22.89 ID:RQhO7hoM0 >>127 >バックアップ程度で大半の人には十分だし、実際、デプロイしたらいきなり使える方が便利だろ だったらgitじゃなくてバックアップツールを使えばいいのでは? 誰もお前にgit使えなんて頼んでないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/151
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s