Git 20 (528レス)
Git 20 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
93: デフォルトの名無しさん (スッップ Sd70-V211) [] 2024/12/02(月) 01:10:56.87 ID:rhvdeBiud ファイルのパーミッションって保存されないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/93
97: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3afd-06K+) [] 2024/12/03(火) 16:09:40.34 ID:OOgT5lr40 perforceは出来るけどまああれだしな 後はそれこそRCSくらいしか思い浮かばないけど他になんかあったっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/97
101: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 62f6-ABoF) [sage] 2024/12/05(木) 09:32:47.93 ID:BvdDuGAN0 んなこと言ったらファイル名もいらないって話になっちゃうぞ。 ファイル名はinodeではなくデータだとかいうツッコミは無しな。それこそファイルシステムの実装の都合に過ぎないんだから。 Gitがパーミッションを扱わないのはLinuxカーネル開発のソース管理においてそれを必要としないからで、それ以上のこじつけは必要ない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/101
112: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9671-ABoF) [sage] 2024/12/05(木) 23:18:07.05 ID:SPvCQMZG0 >>106 だからその理屈だとgitが実行権限やファイル名を扱えることを説明できないでしょ Linuxでは実行権限はメタデータだし、ファイル名はファイルではなくディレクトリのデータだ Windowsではファイル名はアクセス権限と同等のメタデータの一つだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/112
169: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf9d-thkz) [] 2024/12/10(火) 16:47:08.21 ID:IViAh4+E0 元の質問者だけど、質問はただ出来るのかどうか聞いてただけなんだけどなあ こうなって欲しいとかあるべきとか別に何とも思ってないんだが、なんで勝手に仮定してそんなに膨らませるんだろw あとバックアップがどうのって言ってる人が最初の方からちらほらいるけど、バックアップの話ってどこから出してきたんだ? 誰もそんな話しとらんよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/169
228: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f2d-iztn) [sage] 2024/12/17(火) 22:22:58.48 ID:uhdhcEFf0 コミットする内容を複数に分けたい場合、必要な部分だけステージングすると読んだのですが、 この機能を使っても作業フォルダの内容は変化しないので、 一緒にコミットするべきだったところを入れ忘れてしまい、 プルしても正しく動かない状態のものを上げてしまっていたということがあります この一発勝負みたいなステージングの機能をみんな使いこなしているのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/228
270: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c3e6-Trbs) [sage] 2025/01/23(木) 12:27:44.30 ID:vFJWSuXb0 >>266-269 参考になりました、ありがとうございます .gitフォルダだけを圧縮して逃がしたりしていましたが、 自分しか使わない前提のブランチなら、リモートにプッシュしてしまってもよいものなのですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/270
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s