Git 20 (529レス)
Git 20 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
85: デフォルトの名無しさん (ワントンキン MM92-KrXD) [sage] 2024/11/17(日) 20:35:32.55 ID:Jr+9HLroM なんでGitはおかしな原理主義者出てきやすいのだろう? そりゃGitの〜を使えばできます、は事実ですだろう でも無理してなんでもかんでもGitでやる必要ないよなあ どうも原理主義者くんはこの用途はこっちのバージョン管理ツールが合ってる、と言われるとGitにはその機能がない、と責められているように聞こえるらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/85
86: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 42fa-vyHt) [sage] 2024/11/17(日) 21:12:22.55 ID:9BT2IQwv0 git 以前にプログラミング向いてないやつがいるな 「ローカルでエディットしてるファイルを排他したいだけなら VCS じゃなくてエディタのロックの仕事」 って言われたら顔真っ赤にして反論するんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/86
157: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f02-Fa9A) [sage] 2024/12/10(火) 12:26:57.55 ID:ChjTkXcv0 言っていることはごもっともだが、一方で、ツール選定の際には使い慣れているものや既に運用されているものを優先するバイアスがあった方が効率的なのも事実だ 些細な課題に必要以上に固執してすぐに別のツールを使おうとするのも、それはそれで生産性を低下させる原因となる典型的な悪癖 もちろん上記のバイアスが強すぎるのも良くないけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/157
323: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6a96-2Ob3) [sage] 2025/02/12(水) 02:14:56.55 ID:W9y8zQE70 git add -A してから git stash http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/323
345: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7a6a-Ggiq) [sage] 2025/02/27(木) 15:26:47.55 ID:epdZy57f0 >>342 難しくてわからない質問されて見下された気がしてイラッとしたからとりあえず煽っとくまで読んだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/345
360: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2b81-YB0R) [sage] 2025/03/06(木) 14:56:33.55 ID:hrpDJRUa0 >>359 マジで? 困った時しか調べないので気付いてない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/360
457: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aa15-Xreb) [sage] 2025/05/18(日) 03:09:09.55 ID:G2loPi6x0 なんて? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/457
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s