Git 20 (529レス)
Git 20 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df35-BO+l) [age] 2024/02/15(木) 09:50:09.07 ID:En27mXas0 ソースコード管理を行う分散型バージョン管理システム、Gitについて語ろう。 Git http://git-scm.com/ ◆関連サイト Pro Git - Table of Contents http://git-scm.com/book/ja Git入門 http://www8.atwiki.jp/git_jp/ ◆前スレ Git 17 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599016710/ Git 18 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/ Git 19 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/1
171: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a77a-rdwU) [sage] 2024/12/10(火) 18:03:32.07 ID:6HlM5sdR0 >>169 読んだら分かると思うけどこのスレには「git は初心者向けのバックアップ・ツールであるべき」というのが持論の変なやつが一人居着いていて定期的に湧くんだ そして、ちょっとでもバックアップぽい使い方をしてるやつや初心者っぽい質問があると持論の補強に使おうとする で、他の人がそれに反論したり予防するのが日常風景になってる 関係なければ軽く無視しても大丈夫だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/171
246: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2ef8-Nme3) [sage] 2024/12/21(土) 11:20:34.07 ID:w/Sbt61U0 >>245 誤解させたようで申し訳ないが、単なるリポジトリの統合じゃなくてコードの共通化の話な 一般論として、集中管理は密結合を、分散管理は重複を招く 共通部分を介して密結合しているモジュール同士を切り離すには最悪共通部分をコピペすればよい 一方、分散管理され各所で個別化された重複を後から共通化する作業には、それほど自明な移行パスは存在しない コードスタイルや設計の問題といえばそれだけだが、それはモノレポだって同じことだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/246
271: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6f7c-Bxv4) [sage] 2025/01/23(木) 12:36:39.07 ID:5LAJlDxM0 >>270 チームでやってるならチームのルールを確認 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/271
333: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7a6a-3k27) [] 2025/02/26(水) 19:03:01.07 ID:dyHUusCc0 GitはConflictの修正で強制的にVim使わせんのやめてほしいんだが WindowsユーザーがVimなんて日常的に使ってるわけねーんだが想像力ねーのかよ馬鹿が みんなしち面倒だから極力競合しないように気を使ってて競合修正すること自体も少ないから たまに競合すると修正するのだけでも怠いのにそれに輪を加えてVim使わされるから調べ物が二倍になんだよハゲが さっさと競合の修正をVSCodeのエディタでできるようにしろボケ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1707958209/333
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s