[過去ログ] Pythonのお勉強 Part72 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4a97-IpIV) [] 2024/06/05(水) 15:59:33.28 ID:ESv2AI1d0(1/6) AAS
初心者スレに書き込んでも荒らししかいなかったのでこちらに質問します

Anaconda3-2024.02-1-Windows-x86_64をインストールしたいのですが、
エラーが出て実行できません。OSはちょっと古くwindows7になります。

インストールしている最中、このようなエラーが発生します。
最初は『Failed to extract packages』のエラーです
略すと、パッケージの抽出に失敗しました。と言う内容です。

『無視』を押してインストールを進めると今度は、
Failed to link extracted packages to C:\Anaconda! というエラーが出ます。
抽出したパッケージを C:\Anaconda(インストール先フォルダ) にリンクできませんでした。

これも『無視』を押して進むと、Failed to initialize conda directoriesというエラーで
ディレクトリの初期化に失敗しました。というエラーです。
これも無視してもインストールできるのですが、
インストールフォルダを開いて実行しようとすると、
コンピュータにapi-ms-win-core-path-l1-1-0.dllがないため、
プログラムを開始できませんでした。
というエラーが出ました。

こういうエラーはだいたい、Microsoft Visual C++が入ってないことが原因ですが、
私のPCには既に、
Microsoft Visual C++ Redistributable 2013
Microsoft Visual C++ Redistributable 2015-2022はインストールされています。
しかし、このエラーが出ます。

どうすればいいでしょうか?
971
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4a97-IpIV) [] 2024/06/05(水) 16:08:41.10 ID:ESv2AI1d0(2/6) AAS
解決しました
983: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4a97-IpIV) [] 2024/06/05(水) 23:46:13.47 ID:ESv2AI1d0(3/6) AAS
>>973
973(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c17c-o+xv) [] 2024/06/05(水) 16:21:37.10 ID:ciwg5Set0(1) AAS
糞ウケるw
自分が荒らしておいてスレ民の方を荒らし認定

尚且つ解決したならどう解決したかの報告も無いクズっぷり

まあ恥ずかしくて言えないよねw
質問スレで役に立たん荒らしのゴミが相手にされなかったから発狂してて草w
死んどけよカスw
984: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4a97-IpIV) [] 2024/06/05(水) 23:49:50.22 ID:ESv2AI1d0(4/6) AAS
何の回答にもなってないゴミニート野郎の幼稚な構ってちゃん荒らしになんで付きやってやらんといけんねんダボ
985
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4a97-IpIV) [] 2024/06/05(水) 23:50:34.20 ID:ESv2AI1d0(5/6) AAS
>>978
978(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4df0-G8gp) [sage] 2024/06/05(水) 20:18:50.52 ID:761gF6ml0(1) AAS
>>970
日本語がめちゃくちゃ
何処がメチャクチャなのか論理的な説明をどうぞw
987
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4a97-IpIV) [] 2024/06/05(水) 23:57:10.14 ID:ESv2AI1d0(6/6) AAS
まぁ無能だから100%無視して逃げ込むだろうけどなw
質問者に相手にされなかった幼稚な煽り書くだけの荒らしが、
相手にされなかったからって逆恨みすることはあるあるだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.225s*