[過去ログ] C++相談室 part165 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51
(1): はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 7f3e-zQu6) [sage] 2023/11/12(日) 11:02:37.63 ID:O0gb6uIB0(1/3) AAS
>>50
50(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f63-1OcW) [sage] 2023/11/12(日) 10:07:59.74 ID:j2Y95IYf0(1/3) AAS
質問なのですが型Tの参照を返す関数 const T& foo() の戻り値をautoのいくつかのバリエーションで受けてアドレスを見て見たのですが
  auto x = foo();
  auto& y = foo();
  const auto z = foo();
  const auto& zz = foo();
  const volatile auto& zzz = foo();
  cout << "&original=" << &g_vec << endl;   // &original = 00B013D8 (このアドレスは一例)
  cout << "&x=" << &x << endl;        // &x = 010FF8AC // コピー(意図しないかも?)
  cout << "&y=" << &y << endl;        // &y = 00B013D8 // 参照(OK)
  cout << "&z=" << &z << endl;        // &z = 010FF888 // コピー(意図しないかも?)
  cout << "&zz=" << &zz << endl;       // &zz = 00B013D8 // 参照(OK)
  cout << "&zzz=" << &zzz << endl;      // &zzz = 1 // !!!!
という行末コメントに記載の結果になったお
Q1. 参照で受けたい場合は auto でなく auto& とせねばならない、で正しい?
Q2. 間違えてauto で受けても動いてしまい発見し難いケースが多いと思うのですが
  意図しないパフォーマンス低下になるので防ぐ対策とか無い?
Q3. zzzのアドレスが1になるのは一体……
MSVC2019使用、言語の設定はC++14、
A1. 単に auto としたときに参照になることはない。
  参照として受け取りたい場合は auto& にせねばならないというのは正しい。
A2. 参照かどうかで自動的に場合分けして欲しいなら decltype(auto) とすればいいが……
  参照で受けるのが正しい状況なのかどうかは状況による。
  テンプレート内など自動的な場合分けが必要な場合を除いては参照は参照として明示したほうがよくない?
  (個人的感想です。)
A3. いくつか用意されている operator<< の基本的なオーバーロードの内で bool にマッチするから。
  void* もあるのだけれど C++ では任意のポインタは void* へは暗黙の型変換されないのでマッチング候補にならない。
  アドレスとして解釈して欲しいなら void* へ明示的に型変換しないといけない。
53: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f63-1OcW) [sage] 2023/11/12(日) 11:42:25.19 ID:j2Y95IYf0(2/3) AAS
>>51>>52
52(1): はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 7f3e-zQu6) [sage] 2023/11/12(日) 11:38:27.18 ID:O0gb6uIB0(2/3) AAS
ごめん。 間違いがあった。
ポインタは void* へ暗黙に変換できる。
この変換はオーバーロード解決時の候補になりうる。
ただ、 bool への変換とは優先順位に差がある。
㌧クス、
なるほど
わかりた
↓こうなったわ
  decltype(auto) z = foo();
  const auto& zz = foo();
  const volatile auto& zzz = foo();
  cout << "&original=" << (void*)&g_vec << endl;   // &original=010213D8 (このアドレスは一例)
  cout << "&z=" << (void*)&z << endl;         // &z=010213D8   // 参照(OK)
  cout << "&zz=" << (void*)&zz << endl;        // &zz=010213D8   // 参照(OK)
  cout << "&zzz=" << (void*)&zzz << endl;       // &zzz=010213D8  // 参照(OK)
  cout << std::boolalpha << "&zzz=" << &zzz << endl; // &zzz=true    // boolean
boolへの変換は使うことは無いと思うが正体は調べてみるわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.656s*