[過去ログ]
C++相談室 part165 (1002レス)
C++相談室 part165 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
953: 青木康善 (アウアウウー Sa21-0ulL) [sage] 2025/04/21(月) 20:23:58.17 ID:ArvlOry0a javaの鉄則、では、goto文は使うな!と書いてましたが、皆さんどうっすか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/953
955: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 7932-imSP) [sage] 2025/04/21(月) 21:41:22.47 ID:++xqwTI40 >>953 防災設備みたいなものだ。 使わないで済むほうが良いけど必要なときに避けようとすれば被害が大きくなる。 だけど goto は使わないで済むときに使ってしまうと更に被害が出る。 なので自分の判断に自信がないなら教条的に goto を避けたほうが全体としては比較的にマシなんだよ。 そもそも状況が理想的でないことも多いのだから理想通りにプログラムを構成できなくても仕方がない。 もうぐちゃぐちゃになってるものでもどうにかしなきゃならないときはあるだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/955
956: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f969-3oCd) [sage] 2025/04/21(月) 22:36:31.36 ID:amcA96LQ0 >>953 プログラミングにおいて再帰は最も重要な構造であり、C++もスタックフレームやASTなど再帰的な構造を暗黙の了解として成り立っている。 しかしgotoはこの再帰構造を容易く破壊してプログラムに混沌をもたらす。よってgotoは使ってはならない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/956
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s