[過去ログ]
C++相談室 part165 (1002レス)
C++相談室 part165 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
850: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM95-exh5) [sage] 2025/04/11(金) 08:30:12.43 ID:9LNHX+AUM rustで一部の高速なシステムコールが追加されたらそれを使えばC++だろうが何だろうが関係なくなる でもどうせマルチスレッドのsimd使いなんだろうからシステム全体に過負荷になるからめんどくさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/850
855: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 829f-1egp) [sage] 2025/04/11(金) 18:09:26.07 ID:8HYvuWNF0 glibcのシステムコールラッパーみたいなものがRustにもあればってことなのかそれともsyscall命令で飛ぶカーネルのコードがRustで書かれてればってことなのか 分からんね >>850は最近システムコールって言葉を知ったのかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/855
876: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4d3e-Vpyu) [sage] 2025/04/11(金) 21:01:06.49 ID:yx7ZxPSb0 >>850 何を言っているのか全然わからん。 Rust開発者の主張は 「C/C++並に速くC/C++より安全」 だから、 「rustで一部の高速なシステムコールが追加されたらそれを使えばC++だろうが何だろうが関係なくなる」 というのが高速の話ならそりゃそうだろとしか。 Rustが違うと言っているのはそこじゃなくて、 「ビルド通ればダングリングポインタとかオーバーフローとか無いから安全だよ(safe rust なら)」 ということかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/876
892: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4597-Vpyu) [sage] 2025/04/12(土) 06:55:20.32 ID:9PpTsBpz0 >>850は>>876で反論してやったんだからちゃんと反応しろよ。 「自分850はRustのことをよく知らないのに引き合いに出した間抜けでした」 というだけの話なのに、いつまでうんこみたいなレス重ねるんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/892
904: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ea1-pnyl) [sage] 2025/04/12(土) 19:49:48.77 ID:ctMpwM2A0 >>872 漏れは>>850以降の流れはノーコメント http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/904
907: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ea1-pnyl) [sage] 2025/04/12(土) 21:04:16.73 ID:ctMpwM2A0 >>906 >>850を書いた香具師と思われたら恥ずかしいし…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/907
908: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM22-PSZj) [sage] 2025/04/12(土) 21:23:50.46 ID:laBjQjoGM >>850書いたやつは知ったかぶりだけど 無理に話を広げると>>863に書いてるrustの特性に合わせた高速化ってありえると思う? カーネルはメモリ空間別なんだし特にできることないよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/908
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s