[過去ログ]
C++相談室 part165 (1002レス)
C++相談室 part165 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
271: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d62e-RfGy) [sage] 2024/02/16(金) 22:41:08.10 ID:/bcZ41DF0 enable_shared_from_thisなクラスで、shared_from_this()はコンストラクタの中では 呼べないようですね コンストラクタの中の処理でthisを渡したい処理があるのですが、どうしたら... そもそもそれ自体が間違っているのでしょうか コンストラクタが呼ばれる行の次でその処理を呼べばいいという説もありますが、 現在のコードがそれをやりにくい形になっていて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/271
280: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e33b-hZ+C) [sage] 2024/02/17(土) 15:39:40.77 ID:snTd9S980 >>271 一番いいのはコンストラクタの中でthisを渡す部分を何とかすることだけど、それが必ずしも間違ってるかは分からないので コンストラクタの中だけでその処理が呼ばれるなら生のthisを渡すことを許容しつつ、その処理の呼び出し可能範囲を限定するか そのクラスの構築をファクトリ関数経由に限定して、ファクトリ関数の中に構築とその処理呼び出しをまとめてしまうとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/280
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s