[過去ログ]
C++相談室 part165 (1002レス)
C++相談室 part165 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
614: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ bd32-mEgI) [sage] 2024/12/01(日) 19:20:01.62 ID:rI1+OlKH0 >>610 定義はプログラム全体でひとつとする原則 (one definition rule) は診断不要な場合がある仕様になっていて処理系が問題を検出できなくてもかまわないことを意味する。 つまりエラーが出てなくても間違っている (未定義の挙動) かもしれないので理解せずにエラーメッセージに頼るのは悪い姿勢。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/614
616: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ bd32-mEgI) [sage] 2024/12/01(日) 20:25:56.70 ID:rI1+OlKH0 >>615 テンプレート内でグローバル変数にアクセスする箇所があるってこと? それなら今はインライン変数を使うのが便利で行儀の良い作法のひとつだと考えられている。 インライン変数は C++17 からの機能なのでそれより古い規格しか使えないような事情があるなら仕方ないんだけど…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/616
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s