[過去ログ] C++相談室 part165 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
665: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cfaf-BCxs) [sage] 2025/01/24(金) 23:21:44.53 ID:U5y9xmGO0(1) AAS
コンパイル時にsoファイルをリンクする時って参照されるsoファイルを参照している側よりも後ろに書くみたいなルールあると思うんだけど、
このルールに従わずsoファイルを前に書いた時にコンパイル成功する環境と失敗する環境がある
失敗するときのエラーはundefined reference errorでso側を参照しているところでエラーになってる
gccのバージョンは一応同じで、OSはwslのUbuntuとRedHat
Redhat側で成功している
コンパイルするときのコマンドは同じもの
原因ってどのへんにあるのかわかります? あるいは何らかの設定で回避できるとか
似た事象でこの辺が引っかかったけど答えはなかった
外部リンク[php]:forums.debian.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s