[過去ログ] C++相談室 part165 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
645: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9744-3FWJ) [sage] 2025/01/03(金) 05:19:23.99 ID:TELQMEJN0(1) AAS
>>643
643(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9a79-yyCf) [sage] 2025/01/02(木) 17:05:43.34 ID:ZvjFvgyg0(1) AAS
>>639
そこ見たけどリテラルについては13.2.3 Literalsで定義されてるし
ArrayLiteralで検索したら13.2.4 Array Initializerと書いてあるから、ArrayLiteralはただの誤植だろ
そんなのを根拠にして配列リテラルなんておかしな説明が広まってるのか
だから
値による Initialize と Literal がどーちがうというんだ
何をこだわってるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s