[過去ログ]
C++相談室 part165 (1002レス)
C++相談室 part165 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
282: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 16cf-BOeC) [sage] 2024/02/17(土) 20:37:07.00 ID:QSMcEn770 >>272 >原因を調査して対策せずに予防的にテスト不十分のtry { } catch () をてんこ盛りにする方がソフトウェアー品質が上がるという考えのはおかしい 相変わらずずれてるな。 catch する == 原因を調査しない じゃないわけ。 >return -1; は呼び出し側のバグで見落とすかもしれないが >throw std::logic_error("*** ERR ***"); なら悪評千里を走ってバグの兆候が嫌でもワカル 戻り値のチェック漏れは静的局所的にチェックできるが例外は出てみなけりゃ結局澪とされるわけだが。 リリース後にユーザーサイドでその見落とされていた例外が発生してプログラムが落ちたりしたらそれはただのバグ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/282
284: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 16cf-BOeC) [sage] 2024/02/17(土) 23:48:07.59 ID:QSMcEn770 例外安全と例外の種類には特に関係はないわけで、知らない例外だと例外安全の保証が困難になるなんてこともない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/284
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.750s*