[過去ログ]
C++相談室 part165 (1002レス)
C++相談室 part165 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
466: 447 (ワッチョイ d763-HdVQ) [sage] 2024/09/21(土) 20:05:42.93 ID:FUSKAHoo0 何やら集中砲火を浴びている>>442 やが マルチスレッド状況でshared_ptr<T>を超有効活用できる手が一つあったわ;;; スレッド間の共有オブジェクトをポインタpで保持する際の問題点は、 そのポインタを知っている複数スレッドの間でpが指すオブジェクト*pへのアクセスを悉く排他制御せなばならない点やが 逆にpを知っているスレッドが任意の時刻につき1つだけなら、オブジェクトのアクセスに対して排他の必要が無い それでいてスレッドへのデータの受け渡しに関してコピーの手間は減らせる 例: なんちゃらWorkerスレッドオブジェクトをshared_ptr<Worker>のキューで保持しておく スレッドfooが使うときWorker1をshared_ptr<Worker>としてpopする(←これは排他が要る スレッドbarが使うときWorker2をshared_ptr<Worker>としてpopする(←これは排他が要る ... (スレッドfooやbarはWorker1、2をそれぞれ独占的に使用できる) ←重要 ... スレッドfooが使い終わったWorker1をキューにpushする(←これは排他が要る スレッドbarが使い終わったWorker2をキューにpushする(←これは排他が要る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/466
467: 447 (ワッチョイ d763-HdVQ) [sage] 2024/09/21(土) 20:13:25.63 ID:FUSKAHoo0 ていうか2週間ぐらい前から作っていたやつが今さっき完動すた、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/467
468: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d763-HdVQ) [sage] 2024/09/21(土) 20:35:47.52 ID:FUSKAHoo0 std::vector<TreeNode> nodes; ならnodesを拡張したとき破綻するかもしれんが(nodeをnodesのindexで管理するならその限りではない std::vector<std::shared_ptr<TreeNode> > apNodes; ならapNodesを拡張しても破綻しないYO!(要素の実アドレスは保たれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/468
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.484s*