[過去ログ]
C++相談室 part165 (1002レス)
C++相談室 part165 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
821: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ cd32-nY3F) [sage] 2025/04/06(日) 09:09:40.72 ID:CSMreA7R0 >>818 コードで言えばこういう状況かな? https://wandbox.org/permlink/gEndnLHWa7qEvNRP 基底にある仮想関数と同じシグネチャならオーバーライドするという規則は単純に言語設計の失敗。 だからこそ override 指定子が導入された。 override 指定子ではオーバーライドのつもりでオーバーライドになっていないときを検出できても オーバーライドではないつもりでオーバーライドになってしまうことは検出できないのだが…… 互換性を壊す変更を入れるわけにもいかずそのままズルズルと今まで失敗を引きずってきたという歴史的経緯。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/821
823: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ cd32-nY3F) [sage] 2025/04/06(日) 09:27:02.17 ID:CSMreA7R0 意図せずオーバーライドになってしまうことがあるのは失敗だが、 意図して private でオーバーライドする分には「そういうインターフェイス」なのだからカプセル化の破綻ではないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/823
830: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ cd32-nY3F) [sage] 2025/04/06(日) 11:43:04.77 ID:CSMreA7R0 たとえば GCC なら -Wsuggest-override を付けておけば override 指定子なしでオーバーライドしているときを警告する。 https://wandbox.org/permlink/h6PGzqrDAAkAVeJO だけどこのオプションは -Wall にも -Wextra にも含まれてないから個別に指定しなきゃならなくて、普段は有効になってないのが普通かも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/830
838: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ cd32-xzp7) [sage] 2025/04/06(日) 16:50:10.05 ID:CSMreA7R0 >>837 `private` などは用途が限定的なキーワードだからそういうことも出来るけど `class` はちょっと問題があるな。 template<class T> class foo {}; みたいなのが破綻する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/838
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s