[過去ログ]
C++相談室 part165 (1002レス)
C++相談室 part165 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
621: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b701-5W+W) [sage] 2024/12/02(月) 22:30:10.13 ID:6C6t/Sm50 >>619 O [][]演算子のオーバーロードが欲しい。 O 行列を1次元配列で実装する場合、C++は行主順(行列を行ベクトルの集まりとみなす)。 O Blas、lapackのライブラリをビルドしたfortran77は列主順(行列を列ベクトルの集まりとみなす)。 X ()演算子のオーバーロードでは、行主順だろうが列主順だろうが、行列Aのi行j列の要素にはA(i,j)とアクセスできるが、 X 列主順の場合には[]演算子のオーバーロードをどうやってもA[j][i]となってしまう。 O それでeigenは()演算子のみをサポートしている(本当か?)。 X だが、A(i,j)が添字0から始まるのが気に入らん。 X 添字が0から始まるのはA[i][j]やろうもん。 O [][]のオーバーロードがあったらなあ。 行頭Xで示した文章の意味が良く分からん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/621
624: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b701-5W+W) [sage] 2024/12/02(月) 22:58:33.93 ID:6C6t/Sm50 >>622 日本語の意味が分からんと書いている 0オフセットが嫌ならiやjから1引けば良かろうもん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/624
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.642s*