[過去ログ] C++相談室 part165 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 791f-q5uF) [sage] 2023/12/05(火) 10:33:06.64 ID:HLoKrA0o0(1) AAS
ふと今更思ったんだけど
ポインターpに対して演算子*が返す*pは、
値じゃなくて参照?
331: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f7c-Y/5H) [sage] 2024/05/11(土) 09:12:25.64 ID:YR9R4Y390(1) AAS
cpprefjpが間違ってるだけ?
それともずっと規格から欠落してたけど誰も気付いてなかったパターン?
505: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8593-t4Y2) [sage] 2024/10/21(月) 07:19:50.64 ID:ThoL8xQh0(1) AAS
>>503
503(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2b63-4umj) [sage] 2024/10/19(土) 17:30:35.94 ID:vb3IsOJN0(1/2) AAS
>>491
Rustのオブジェクトの所有権管理の強制はコンパイラに従う限りリークしない
(病的な反例があるかどうかは知らん
からリークの話ではないが、GC付き言語で解決という香具師が現れたから
RustはRcの循環参照解決できたの?
公式ソースある?
625
(2): はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ bd32-mEgI) [sage] 2024/12/02(月) 23:07:19.64 ID:5A4jg9rQ0(1/2) AAS
>>619
619(3): デフォルトの名無しさん (JP 0Hf2-Dj8N) [] 2024/12/02(月) 22:09:00.59 ID:/dQ47H+wH(1/2) AAS
[][]演算子のオーバーロードが欲しい。行列を1次元配列で実装する場合、C++は行主順(行列を行ベクトルの集まりとみなす)。Blas、lapackのライブラリをビルドしたfortran77は列主順(行列を列ベクトルの集まりとみなす)。()演算子のオーバーロードでは、行主順だろうが列主順だろうが、行列Aのi行j列の要素にはA(i,j)とアクセスできるが、列主順の場合には[]演算子のオーバーロードをどうやってもA[j][i]となってしまう。それでeigenは()演算子のみをサポートしている(本当か?)。だが、A(i,j)が添字0から始まるのが気に入らん。添字が0から始まるのはA[i][j]やろうもん。
[][]のオーバーロードがあったらなあ。
[] がカンマで区切られた複数の引数を受けとる機能は入る見込み。
そのための前準備として [] の中でカンマ演算子を使うのが C++20 から非推奨になってる。 必要なら括弧で囲めばいいだけだから深刻な互換性問題にもならんだろうし。

[][] をオーバロードするとなると辻褄合わせが難しいだろうから入ることは期待できないと思う。
721: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fbef-qwdi) [] 2025/03/05(水) 23:39:44.64 ID:+5QIrElo0(1) AAS
ハチミツさんはどんなプログラムでも作れるよ
時間さえあれば
841
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e10-ZtHn) [sage] 2025/04/07(月) 14:49:45.64 ID:KdsoKBW+0(1) AAS
むしろキーワードとしてのclassがいらなかった
型は全部struct、構文の曖昧さを除くためのプレースホルダは全部typenameで良かった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s