[過去ログ] C++相談室 part165 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
62: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4701-1fOb) [] 2023/11/26(日) 06:27:21.37 ID:DSb557XU0(1) AAS
C++20 RangesはMicrosoftの説明がわかりやすかった
113: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8101-KEYj) [sage] 2024/01/01(月) 03:14:22.37 ID:8zoq4UeO0(1) AAS
オワコン名称出してマウント。プークスクス
245(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1e27-2ki6) [sage] 2024/02/11(日) 09:55:44.37 ID:2tL2xZqD0(3/3) AAS
>>241>>169を否定している
知らない例外が飛んできた場合にcatchして握りつぶしてそのまま動作を継続するかどうかって話な
338: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fe2c-7W3t) [sage] 2024/06/06(木) 19:13:19.37 ID:FMMlTunO0(1) AAS
fstreamなんだったらfstreamのメンバで書くのがいいんじゃない
392(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c1f0-3TXu) [sage] 2024/08/04(日) 19:21:38.37 ID:oxQURbTu0(1) AAS
仕組みを追求することをせずにどっかから完成した㌬をドッキングするだけの作業は情報収集力さえあれば組み込み系の作業員でもできるし己のチカラにはならんのよな
で、いろんなもの付け合わせていった結果、とんでもない容量のものが出来上がる上におまえそれメンテとかどうするんだよって方向に走ってって…あとは想像のとおりに
437: はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ e732-CMA8) [sage] 2024/09/02(月) 14:42:22.37 ID:o+5p2SR60(1) AAS
プログラムの文法要素が相互参照になっている状況という意味?
たとえば前方宣言が必要な場合とか。
それとも (実行時の) データ構造が相互参照ということ?
たとえば循環構造の後始末のやり方がわからんとか。
636: はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 9732-1Vfr) [sage] 2024/12/30(月) 03:22:33.37 ID:vy8OYYFk0(1) AAS
>>634> これ配列リテラルちゃうの?
文字列リテラルは配列の一種ではあるが、この場合は配列一般を表すリテラルはないという意味。
(C にはコンパウンドリテラルがあるし、一部の処理系では C++ でも使える拡張があるけど。)
初期化子に現れる波括弧が配列リテラルだと誤解しているらしいことについての指摘なので文字列リテラルも配列リテラルだというのは関係がない。
> nameはポインタだが
いいえ。 name は配列。
> dc エリアに sazaesan\0 格納されるだろ
これはリテラルかどうかの話とは関係がない。
922: デフォルトの名無しさん (スフッ Sd7f-g0pP) [] 2025/04/13(日) 10:42:06.37 ID:3fI5Pb+md(1) AAS
>>916emacs
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s