[過去ログ] C++相談室 part165 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df5a-XokC) [sage] 2024/01/11(木) 21:36:53.22 ID:40hQdtQK0(1) AAS
エラーだからって一時ファイル山盛り残して放置しないでください
148(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f7c-acFs) [sage] 2024/01/12(金) 09:48:31.22 ID:1nCpSyqU0(1/2) AAS
じゃあ「投げられうるすべての例外に適切な対処ができるのが理想的だが、対処しきれない例外は投げられっぱなしにする(そしてプログラムを即座に異常終了させる)方が、思考停止でとりあえず捕捉しておくよりはまだマシ」ってことになるのかな
みんなありがとう
293: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffad-mJpf) [sage] 2024/02/18(日) 15:55:07.22 ID:1iQutSwY0(1) AAS
>>291291(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6f5b-ERL4) [sage] 2024/02/18(日) 13:22:22.19 ID:JX7gxI3D0(2/2) AAS
>>287
ファイル保存するなとか言ってない
それぐらい終了処理のひとつだろ
ログファイルもシグナルトラップして必ずフラッシュさせるのが常套手段だろ
意味不明な例外が発生しました
データが破損してないかあなたが確認してください
動作無保証ですが処理継続しますか?yes/no
こんなUIだすやつセンスの欠片もない
それを思いついたお前のセンスがないと言うことになるが…
俺は確認しろと言っただけだし確認には様々な方法がある
473(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3224-jZWQ) [sage] 2024/09/26(木) 11:26:35.22 ID:r0pzUHiv0(1) AAS
>>472c++コードと混在できるようになってからの話だな。
既存c++を捨てなきゃならんのなら要らん。
684(1): はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ ed32-7Htj) [sage] 2025/02/16(日) 10:19:16.22 ID:3LJfyOAU0(1) AAS
>>683683(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fd63-KThN) [sage] 2025/02/16(日) 10:17:01.36 ID:AY7cmtZI0(2/4) AAS
オブジェクトの寿命がプログラムの開始から終わりまでずっとあるがグローバル名前空間スコープで宣言されていないがために
グローバル変数と言ってはいけないならが
オブジェクトの寿命がプログラムの開始から終わりまでずっとあるがグローバル名前空間スコープで宣言されていないオブジェクトは
何て言えば良いんじゃ……
静的記憶域期間の変数
773(1): はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ e932-exlI) [sage] 2025/03/22(土) 21:29:46.22 ID:nNEN9uWE0(2/3) AAS
>>772T のデストラクタが private なのを std::unique_ptr<T> からのアクセスは許すってこと?
特に問題ないよ。
ところでテンプレートクラスじゃなくてクラステンプレートな!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s