[過去ログ]
C++相談室 part165 (1002レス)
C++相談室 part165 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
236: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ef63-uLm/) [sage] 2024/02/11(日) 03:08:09.08 ID:4PD3HqyC0 >>232 それは未知の例外投げてきた原因を調査しなさすぎ 製品ならそういう「たぶん大丈夫っしょw」的なのは許されないね >>233 ドキュメント通りに例外発生条件にならないように呼んでやったのに 例外を飛ばしてくるライブラリって一体…… 製品やぞ…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/236
351: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f344-7AaF) [sage] 2024/06/09(日) 05:11:57.08 ID:RJYm8+UN0 今やってみたのですが lldb-14をuninstall(remove)し lldb-15をインストールしてみましたが 状況は改善しませんでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/351
393: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM8b-3sGu) [sage] 2024/08/04(日) 19:54:18.08 ID:wSg2UiB1M オブジェクト指向オワコン論からの風潮 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/393
566: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 67ab-Nkdq) [] 2024/11/19(火) 15:37:29.08 ID:k4Dguh0Y0 いや固定小数型を言語仕様に盛り込まずにライブラリとして実装したJavaが悪いのか・・・ 固定小数の取り扱い以外で演算子オーバーロードが欲しいと思ったことはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/566
580: デフォルトの名無しさん (JP 0H1e-hB9O) [] 2024/11/21(木) 10:15:07.08 ID:F4Mnbej3H >>575 あんた他人の受け売りだろ。fortran90にだって演算子オーバーロードあるのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/580
905: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ea1-pnyl) [sage] 2025/04/12(土) 19:51:48.08 ID:ctMpwM2A0 ひょっとしたらRustで書かれたRedoxはメチャクチャ速いのかもしれん…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/905
943: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 2732-u6Dv) [sage] 2025/04/15(火) 09:57:20.08 ID:jku5RD3N0 極端にリソースが制限されているマイコンの場合はそもそも C や C++ が適した選択肢なのかどうかという疑問がある。 どうせインラインアセンブラまみれになるのだし、いっそマクロアセンブラのほうが見通しが良い気がするよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698705458/943
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s