[過去ログ] Rust part21 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/20(土) 12:56:12.54 ID:UT8XEnd7(1) AAS
>>953
953(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/20(土) 12:46:54.29 ID:+pH1NoHl(1) AAS
Rust言語は
・タイプセーフ、メモリセーフによる高い安全性
・並列プログラミング処理設計
・ガベージコレクタのようなランタイム無しに動作
だから、これらを活かせる製品に採用したらいいんじゃないかな
いまどきそんなのは組み込みロボットとかカーネルやエンコーダデコーダくらいしかないような気がするけど
その条件ならウェブに向いてるね
そして実際に使われてるね
956: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/20(土) 13:17:39.73 ID:NDqmkpk/(1/2) AAS
>>954
Webって言っても大規模なユーザーがいるようなものじゃない?

大した事無いサービスで、スペック高い人が必要なRustはまだまだ辛い気がする。Javascript並みに誰でも使えますって世の中になったらRust一択でも良いのかもしれないけれど。
968
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/20(土) 18:46:27.21 ID:PTOG17pe(1) AAS
>>954
Webで使うにはTokioなどの重量級ランタイムが必要
ただ利用するだけなら難しくはないけどエコシステム含めそこまで安定しているものじゃないのでランタイム含め自力で修正できる力が必須
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s