[過去ログ] Rust part21 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267
(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/16(土) 20:31:44.89 ID:/CtnFWfv(1) AAS
>>266
266(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/16(土) 20:12:22.58 ID:b0KnMHZf(1) AAS
>>263
慣れてきたらmutあんま使わなくて書けるようになるよw
関数型言語やってるとmut相当のもんなんて基本使わんのだし
その代償としてイミュータブルをコピーしまくってメモリ浪費して関数型言語遅いじゃん

mut祭りで読みづらい代わりに高速でメモリ効率が良いのがRustの売りでしょ
269: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/16(土) 20:45:23.05 ID:DWW8ClN4(3/3) AAS
>>267
それは関係ない
まずRustのほとんどのプログラムでmut祭りになることはなくmutの出現は少ない
その上でRustはCとほぼ同じ程度速い
275: デフォルトの名無しさん [] 2023/09/18(月) 10:51:29.83 ID:+ud3D/1q(1) AAS
>>267
>その代償としてイミュータブルをコピーしまくってメモリ浪費して関数型言語遅いじゃん

Rustのことなら#[derive(Copy)]とか.clone()とか描いちゃだめだよ絶対
276: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/18(月) 12:04:31.40 ID:X+wkGtcX(1/3) AAS
>>267
エイリアス解析がやりやすくなって本質的に同じものなのか
複製が必須なのか自動で判断して最適化される。
プログラマが判断するよりたぶん賢い。

mut を付けるかどうかは性能じゃなくてロジック的な妥当さで決めるもんだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s