[過去ログ]
Rust part21 (1002レス)
Rust part21 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1692105879/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
61: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/01(金) 16:56:03.45 ID:8Q6o7DlX sqlite3 用の crate って sqlite3 という名前のがあるけど rusqlite 使うのとどっちが良い? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1692105879/61
96: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/03(日) 00:53:25.84 ID:roP/qgKi >>61 亀レスだが特に理由がないならrusqliteで 今のところはこれがデファクト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1692105879/96
126: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/05(火) 00:23:36.51 ID:XDjugVOt >>125 そっちじゃなくて>>61のこと https://github.com/launchbadge/sqlx/blob/main/sqlx-sqlite/src/connection/worker.rs#L82 なるほどワーカースレッド立てて通信してるだけで別に非同期ファイルI/Oを最大限活用するとかじゃないんだね 確かにこれなら>>119の言う通りブロッキング待ちするものをspawn_blockingしても大した差はなさそうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1692105879/126
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s